学校生活や学習継続に工夫が必要なお子さん、その家庭を応援する「学び場」・「居場所」・「支援先」の情報です。

フリースクールや居場所が増えてきました。それらの情報も手に入りやすくなっていると思います。ここでは、地域を限定せず、イクミナルのスタッフが実際にお会いして話して、安心してお伝え出来ると感じた学び場や支援先を紹介しています。

なぜならば、安心していった先で、ちょっとした配慮のなさに残念な経験をされる方も少なくはないからです。

どのような点で安心と感じたのかは、以下のような点となります。

このような視点でジャッジしてきたのではなく、「素敵であったかいなぁ」と感じた団体さんの特徴を考えてみたら以下のような共通点があったのでした。

しかし、そのお人柄や雰囲気は、言語化しきれないものがあります。

オンラインばかりでなく、人と会って話したい!そう思われる方は、是非「イクミナルで知りました」と言葉を添えて、連絡なさってみてください。

安心できるつながり先を選ぶポイント

  • 子ども本人が第三者と関わることを拒んでいない
  • 子どもの権利が守られる
  • 組織の理念とスタッフの行動が一致しており風通しが良い
  • 社会や教育関係の動きに関心を持ちアップデートされている
  • 多様な学びの選択肢・実践例とその後の様子を知っている
  • 育児観・教育観が柔軟で見えない価値にも目をむけてくれる
  • 障害や特性に関する理解があり、それぞれの自立を考えてくれる
  • 専門分野を持ち、範疇外の分野についてはスーパーバイザーや連携機関を持っている
  • 団体の持続性と活動の継続性を大切にし実績と信頼を積み重ねている
  • 教育・福祉両方の要素を持ち、社会とつながるサポートをしている

連携先団体リスト(順番は北から南・オンライン対応は別リスト有)

お勧めしたい「居場所」「フリースクール」「親の会」等は以下の通りです。オンラインでも対応可能な団体は、対象地域の横に「全国」という言葉を添えています。

こちらのリストへのご登録を希望される場合は、恐れいりますがご一報ください。

ALグローバル高等学院 サポート校(青森・全国)

青森県八戸市にある広域性通信制高校のサポート校です。子どもや大人も学べるシステムやスペースが用意されています。不登校だけでなく、さまざまな障害を持つ方々に対しても連携先を持っておられます。地域や一般的な学び方を超えて、本当に子どもに合った学びを実現したい方に幅広い提案をしてくださるでしょう。
「不登校理解セミナー」「コミュニケーション応援ワークショップ(不登校に特化したペアレント・トレーニング)」修了

NPO法人 キーデザイン(栃木・全国)

拠点は栃木ですが、LINEによる「おかあさんのほけんしつ」は不登校のお子さんのことで悩む保護者を対象にしたサービスで、全国どこからでもアクセス可能です。代表の方のお人柄できっと心温まる交流が生まれると思います。

リヴォルヴ学校教育研究所 ライズ学園(茨城)

茨城県つくば市にある不登校の状態にある子ども達のための学びの場「ライズ学園」です。学習支援のほか、スポーツ、絵画造形、農作業など体験的活動も取りいれています。学校や教育機関との連携も大切にしながら、学校に行かないという選択をしてもその子にあった学びが実現できるようサポートしています。自作の英語教材等も、学びやすい工夫が満載です。

じゆうな創作ルーム Art education(埼玉)

家を中心に過ごす子ども達が他者と交流する場が欲しいけれども、子どもだけだと心配。そんな声を反映して作られた場所です。子どもとお母さん・お父さんが同じ場所にいながらそれぞれ自由にアートにいそしむ。終わって帰る頃にはなんだかすっきり!という貴重な時間を提供してくれています。メール
「不登校理解セミナー」「コミュニケーション応援ワークショップ(不登校に特化したペアレント・トレーニング)」修了

あおぞら作文教室 (東京・全国)

東京都足立区を拠点に、首都圏数か所で作文教室を展開されているスクールです。お勉強が苦手な子でも、書ける楽しみを味わえるよう教材や指導に心配りが感じられます。都内のチャレンジ校など進学時に必要な小論文作成のサポートも可能です。オンライン対応有。

NPO法人 まなの樹(神奈川・全国)

学びに困り感のある子ども達がスモールステップで学べる教材7000枚がデータベース化されています。取り組むときの言葉かけのアドバイスもいただけます。多数の実績と経験豊富な団体さんですので、安心してコンタクトしてみてください。

「ぽりごんs」@Learning Atlas(首都圏・全国)

一旦、学習意欲を失ったお子さんの学びの再スタートにじっく丁寧に寄り添います。英語学習クリニックを主としており、英語に触れながら異文化理解や考える力を育てます。他の教科や学びコーディネーションの相談にも応じます。HP

「不登校理解セミナー」「コミュニケーション応援ワークショップ(不登校に特化したペアレント・トレーニング)」修了

発達障害児者親の会 そらいろぱれっと(長野)

長野県上田市で活動されている発達障害児親の会です。学校生活や学習継続の難しさだけでなく、乳幼児さんからの子育ての悩みも受け止めてくださる会です。地元の信頼も厚く実績のある団体です。メールでも連絡可能です。

一般社団法人 世界マザーサロン(長野・東京・全国)

世界マザーサロンは、子どもたちのお腹を満たす、心を満たす、学ぶ力をつけるを柱に、子どもたちのサポートを行っている団体です。2020年3月、心の木を育てるオンライン家庭教師『MEBUKI』をスタートしました。イクミナルは、子どもの気持ちや特性についてを学ぶ研修とオンライン事業立ち上げ支援で関わらせていただきました。

一般社団法人 異才ネットワーク(滋賀)

滋賀県大津市に拠点を持ち、「大津オルタナティブスクールTRIUMPH~トライアンフ~」を週1回開校するほか、大人の発達障害の会、2E・ギフテッドの子の親の会・個別カウンセリングなど幅広い知識と多様な受け皿で地域の皆さんを支えてらっしゃいます。関西近辺からの参加者も多く、オンライン開催のイベント時には全国から参加されています。担当者TEL:050-5374-0311 メール
「不登校理解セミナー」「コミュニケーション応援ワークショップ(不登校に特化したペアレント・トレーニング)」修了

一般社団法人 ハッピーエデュケーション(山口)

山口県山口市・周南市でフリースクール活動をされている団体。対象範囲は山口県内全域、対象年齢は小学生以上、年齢が上の方もご相談くださいとのことです。学校が苦手な子どもと保護者、当事者主体で、自分らしく自立した大人になる学びの一選択肢となるよう活動されています。自然と戯れる活動や各種イベント等も積極的に開催されています。イクミナルも、当事者と専門家両方の視点から学ぶ勉強会やスタッフ研修で関わらせていただきました。
「不登校理解セミナー」「コミュニケーション応援ワークショップ(不登校に特化したペアレント・トレーニング)」修了

NPO法人 ファミリー・コミュニケーション・ラボ(全国)

学校が苦手な子のお母さんのための居場所です。
全国各地でお茶会や勉強会が開催されています。
参考になるリーフレットなどを手に入れることもできます。

イエナラボ@オンライン

学校が合わない、学校が苦手なお子さんでも、家にいながらにして、オンラインでレッスンが受けられます。イエナプランという学び方で、教科学習ではなく、身近な題材から問いを探し、それを深めて発表します。(現在お休み中)


その他

不登校特区校一覧表

もしも近くに特例校があれば、尋ねてみると参考になることが多々あるでしょう。「不登校特例校に関する実態調査」結果より

※ある特区校の保護者の方が作成された動画です。本を元に創られたものだそうです。