夏休み明け、校長先生との対話記録【ブーゲンビリア②】
【校長先生と面談しました】※長文です〜 子ども達、2学期初の放課後登校でした。 それぞれの教室で担任と過ごし、(私は長男に同行、...
学校ではなくてもちゃんと育ちます
【校長先生と面談しました】※長文です〜 子ども達、2学期初の放課後登校でした。 それぞれの教室で担任と過ごし、(私は長男に同行、...
こんにちは、新潟のスミレです。 前回の記事では、 HSCとは何か? そしてその特徴にはどんなものがあるかをお伝えしました。 感覚的に...
新潟市でこの春小4になった娘とホームスクーリングを実践中のスミレです。 過去記事にも書きましたが、娘が学校へ行かない選択をする過程で1...
私が不登校の話をするときに、どうしても切り離せないことがあります。 身の上話になってしまいますが、お読みいただけたら幸いです。 子ども達...
学校に行けない。 その事実がこれほどまでに重く、人を翻弄するものなのでしょうか。 中1の夏、部活中に体調を崩し、それがきっかけで起き上が...
【他人軸から自分軸へ。不登校は自分に戻るためのギフトでした】 私には3人の子どもがいます。 現在小学4年生の長女が、自ら学校へ行かない...
わが家の小学三年生の一人娘は、二年生の冬休み前から「学校に行かない」という選択をして現在はホームスクーリングを実践中です。 強いられて...
子どもが不登校になった時は、お母さんだって当事者です。 けれども、お母さんのフォローはあまり手厚くありません。 私もそれで、暗中模索をし...
子どもが不登校になった時、こんな風に言われました。 「一番辛いのは子どもなのだから。お母さんしっかりしてください。」って。 もちろん、そ...
私は、二人の子どもを持つ母親です。一人は大学生、一人はもうすぐ高校生になります。 我が家では、10年前に子ども達により良い環境をと思って今...