子どもの応援者を増やす伝え方

いつもイクミナルに関心をお寄せくださり、ありがとうございます。

普段は、Facebookで発信することが多いのですが、今日はこちらに書いています。

この新学期の時期は、どうしても学校とのコンタクトや行事が多いために、親もどのように行動したらよいのか、非常に迷う時期です。

中でも、新しい担任の先生や、学校内で関わる方々に、どのように我が子のことを伝えたらよいのか。

ということは、脳の中の大きな部分を占めるお悩みポイントでしょう。

 

生活面や学習面、そしてメンタル面など、伝えたいことはいろいろありますし、

学校の体制がどうなのか?先生がどんな人なのか?によっても対応を考慮する必要がある。

その中で最善を尽くす。

という気持ちになるのが当然ですが、まずはじめにできると良いと思うのは、その気持ちを緩めてみることです。

今、伝えておかなくては。

早目にわかって欲しい。

出だしが肝心。

始めコケると行きにくい。

とはやる気持ちもありますが、先生方も今はパンパンなので、

この時期は、「一番伝えたいこと」を端的に伝えるのが得策です。

 

あ、あの子のこと気にかけた置いた方がよさそうだな。

と思ってもらうことがまず一歩。

 

ところで、一番伝えたいことって何でしょうか?

 

我が子、少し過敏なところがあるので、ご配慮ください。

なのか

先生の力を借りたいと思っており、相談したいので、お時間創ってください。

なのか

誰とコンタクト取ったら一番スムーズですか?

なのか

学校に行きたがっている気持ちを後押ししたいので、先生と家庭と出来ることを相談しながら動きたいです。

なのか。

 

ポイントは、

子どもの状況 プラス 我が家では、学校とどのように関わりを持ちたいのか

この2点を伝えるということ。

 

関係性は急には深まりません。

先生とて、詳細を聞いたところでその子と関わっていないとイメージも湧きません。

そして、子どもも変化していきます。

 

ということで、「掴みはOK」という状態を目指すのがこの段階では大切にしたいところかと、私は考えます。

 

 

何かを無理やり変える、動かす。

という気持ちの裏には、親も身動きのとりにくさから苦しさがあるのですよね。

いや、本当にもう、いろいろじりじりしますから・・・。

 

新学期。

良いタイミングなので、自分の背景にあるものや、我が子の状態を整理して

これから先の道が創りやすくなるように、心と家族の関係性を整備しておきたいですね。

(そんな簡単に言われても・・・ってとこですよね。すみません。)

 

自分の負荷を軽くして、我が子もサポートも受けやすくなる体制創りは

一夜にしてはならないので、焦るけど、焦らず参りましょう。

 

土台を整理しておくと後の道作りがラク、という点では今度始まるセミナーはオススメですが、

もっと手っ取り早く、具体的なことが知りたいという方向けに場を設けました。

 

4月16日(火)13~15時ののフォローアップで

「子どもをのことをわかってもらう伝え方」を取り上げます!

人数限定にはなりますが、グループ相談のような形をとりますので、一般論ではなくて、「我が子」に合った方法を一緒に考えます。

 

まず、それぞれのお子さんの様子や、学校の雰囲気などをお伺いして、目的を整理。

そして、それを伝わりやすい言葉に変えるサポートをいたします。

 

学校とのやり取りで、ちょっと疲れてます。

この一年どんな風になるのか不安です。

という方、ご利用ください。

 

不登校理解セミナーフォローアップ
今回はどなたでも参加可能!

4月16日(火)13~15時 

ZOOMオンラインミーティングで行います。
人数限定5名(先着順)
参加費:2000円

(動画一括視聴されている方は、お伝えしている回数分無料です)
申込先メールアドレス:ikuminal@gmail.com

 

 

 

 

Follow me!